初めての出産のとき、何を準備したらよいのかわからず、ネットで検索してみると「出産前の準備リスト」などの情報がたくさん溢れかえっていました。
そこには多くのグッズの名前がずらずら…。
え、これ全部用意しなくちゃいけないの…?
なるべく持ち物を少なくしたい&節約志向のわたしは、多くの物を購入することに抵抗がありました。
でも、自分のためではなく生まれてくる子どものためのもの。よし、準備するぞ!
しかし、いざ育児が始まってみると、「あれ?これいらなくない?」と感じる物がたくさんありました。
この記事では、わたしが実際に準備したベビーグッズの中で、買わなくてもよかった・いらなかったと感じた物をご紹介します。
その数、なんと20個にもなりました!多い!
必要なかったベビー用品~洋服編~
赤ちゃんの洋服って可愛いから、ついついあれもこれも考えずに買いがち
長肌着
赤ちゃんの下着にはいろんな種類があると思いますが、代表的なものは 短肌着・長肌着・コンビ肌着・ボディ肌着 の4つが挙げられます。
4つの特徴はそれぞれこんな感じです。
短肌着 | 長肌着 | コンビ肌着 | ボディ肌着 |
基本の肌着 | 短肌着の長袖バージョン | 股下にスナップ止めがついている | 他の肌着よりピタッとしている |
長さは腰まで | 長さは足先まで隠れるくらい | 足が分かれるようになっている | 前開きと前かぶりの両方ある |
基本の肌着だから必要 | し(短肌着あれば問題なし) | 足をバタバタし始めた時から使いやすい | 夏場の室内はこれ1枚でOK |
結論、わたしは長肌着は使いませんでした!
おでかけする時は、短肌着(またはコンビ肌着)+洋服を着させていました。
また、夏場は暑いので、室内ではボディ肌着1枚で過ごすことが多かったです。
ボディ肌着はピタっとしているので、夏場のおでかけには不向きかもしれませんが、室内では大活躍でした。
下着でおすすめなのは、圧倒的ユニクロ!丈夫でガンガン洗ってもよれない。最高です
おしゃれな服
赤ちゃんの服って本当に可愛いものが多いですよね。
しかし、ここは心を鬼にしておしゃれなものや値段が高いものは買わない勇気を持つことをおすすめします…。
- 吐き戻しなどでめちゃくちゃ汚れる
- 汚れたら1日数回は洗濯する羽目になる
- そもそもあまり出かける機会がない
- 気が付いたらサイズアウトしてる
こういった理由から赤ちゃんの服にお金をかけすぎるのはあまりおすすめしません。
よっぽどお金に余裕があるなら好きな服を着させても良いでしょうが、子育ては思っている以上にお金がかかります。庶民はせっかくなら別のことにお金をかけたいところです。
飾りがついている服
飾りがついている服もたまに見かけますが、赤ちゃんが洋服の飾りに気付いた途端、それを引っ張ったりしながら口の中にいれて遊び始めます。
万が一、取れてしまったときに誤飲の危険性があるので、買わないほうが良いでしょう。
あと、襟がついている服も汚れたり引っ張られることが多いので、やめておいたほうが無難です。
厚手すぎる服
赤ちゃんは体温調整機能が未熟なため、暑いときは熱がこもりやすくなってしまいます。
また、寒いときは低体温になってしまうので、どちらにせよ洋服の調整には気をつけなければなりません。
うちの娘は冬生まれだったのですが、厚手の服を着させるよりも、薄手ものを重ね着させて温度調整をしていました。
もこもこしているカバーオールなんかを着ている赤ちゃんを見かけると、着ぐるみみたいで可愛いな~と思うのですが、
脱ぎ着が大変なのと、熱がこもりやすそうなので私は使いませんでした。
靴下
最初のうちは、お家で過ごすことが多いのでいらないかなと思います。
また、産まれて間もないときは靴下が大きいので、脱げてしまうことが多いです。
あと、靴下は出産祝いでいただくことが多いものの1つ。最初のうちは準備しなくてもよいかなと思います。
スタイ
赤ちゃんって、よだれを垂らしてるイメージありますけど、最初のうちはよだれが出ないんですよね。
せいぜい3ヶ月くらいからです。しかもよだれの量には個人差があります。しばらく様子を見るなどして、最初は準備しなくてもよいと思います。
あと、スタイも出産祝いでよくいただくことが多かったです!
帽子
帽子も可愛いのですが、これも脱げます!
抱っこしているとき、脱げてしまいそうで気が気じゃないので、すぐさま押入れ行きとなりました…。
うちの娘は結構髪の毛がフサフサだったので、その後も必要性を感じませんでしたが、夏場は頭も暑いと思うので必要に応じて使ったほうが良いかもしれませんね。
必要なかったベビー用品~ねんね編~
ねんねグッズも便利だけど結局使わなかったものが多いよ
かけ布団
かけ布団は、万が一鼻や口にかかってしまうと窒息するおそれがあるので、安全性のため使いませんでした。
薄手のブランケットで代用していました。
ケラッタのブランケットは触り心地よくておすすめだよ
ベビー枕
枕も布団と同じく、万が一窒息すると危険なので使いませんでした。
しかし、赤ちゃんは頭がやわらかいので、枕を使わないと絶壁になりやすいです…。
もし気になるようだったら、日中のお昼寝のときなど、必ず目の行き届いている場合のみ使うのはよいかもしれません。
スワドル
「スワドルを使うと赤ちゃんがよく眠ることができる!」といった口コミが多いので購入してみましたが、
うちの娘はスワドルを着ること自体を嫌がり、新生児のうちからよく動く子だったので、これも万が一窒息事故につながったら危険だなと思い、すぐに使わなくなってしまいました…。
スリーパー
スリーパーは、赤ちゃんを寝冷えから守ってくれるものなので、使ってみようと試みましたが、
これまたスワドルと同じく着るのを嫌がられました…。うちの娘は、開放的なスタイルが好みなようです。笑
ブランケットがはだけることもありましたが、お部屋を常に暖かく保っていたのであまり心配はありませんでした。ですが、冬場に寒い地域にお住まいの方は、スリーパーはあったほうが安心かもしれません。
ねんねクッション
ねんねクッションとは、「クッションに乗せたまま抱っこをして寝かしつけ、そのままクッションごと布団に寝かすことができる」という画期的なアイテムです!
よく赤ちゃんって、「せっかく寝ても背中スイッチで起きてしまう」なんてことがありますが、そんなお悩みを解決できそうなアイテムですね。
ですが、うちの娘は抱っこひもで抱っこをされていないと寝つくのが難しいようで、こちらも合いませんでした…。残念。
必要なかったベビー用品~おでかけ編~
おでかけは身軽に行くのがいちばん!
ベビーカー
ベビーカーについては賛否両論分かれそうですが、わたしはベビーカーを使わずに子育てしています!
詳しくは、下記の記事に書いてあります。
おむつポーチ
おむつポーチとは、おむつ・おしりふきなどが収納できて、ポケットもたくさんついている便利アイテムです。
可愛いデザインのものもたくさんあるので、持っているとテンション上がりそう。キラキラママっぽい!と思って買ってみましたが、
ポーチ自体がすごく重く感じるし、かさばります。持ち物を身軽にしたいわたしには合いませんでした。
もはや、ジップロックでよいのでは?という結論に至りました。笑
中身も見えて確認しやすい!ジップロック最高。
洗えるおむつ換えシート
外出時におむつを何回か変えるので、おむつ換えシートも洗えるほうが経済的かなと思いましたが、
やっぱり出先で使うとなると衛生面の方が気になりました。あと、いちいち洗うの面倒ですね。笑
おむつ換えシートは使い捨て一択です。うちはペットシーツで代用しています。
特に気にならない方であれば、ペットシーツはコスパ最強でおすすめです。
必要なかったベビー用品~授乳編~
ビンの哺乳瓶
哺乳瓶には、ビンとプラスチックの2種類あると思いますが、わたし的にはプラスチック一択です。
プラスチックの良いところは、
- 軽い
- 持ち運びに便利
- 投げられても割れる心配がない
といった点ですね。外出先でミルクを飲まないのであればビンでも良いですが、そうもいかないと思うので…。
あと、最後の「投げられても割れる心配がない」が何気に重要ポイントです!
赤ちゃん、そのうち哺乳瓶を投げ捨てるようになります。危険を考えるとプラスチック一択です。
メーカーはピジョンの母乳実感(240ml)を使っていました。
授乳ライト
「夜中に授乳する際、完全に電気をつけてしまうと赤ちゃんが覚醒して眠れなくなる」といった情報を目にしたので、なるほど!と思い、授乳ライトを購入。
しかしいざ使ってみると、暗い。見えない。見えないからイライラする。
結局、電気をつける羽目となりました!
必要なかったベビー用品~その他~
ベビーオイル
お風呂上がりの保湿ではベビーローションを塗っていますが、保湿系は1種類あれば十分かと。
お風呂上がりはバタバタして何種類も塗っている暇がないので、万能なベビーローションがあればOKだと思います。
出産祝いでいただいたアロベビー
ベビーモニター
ベビーモニターがあれば、何か起きたときに安心!と思い購入しましたが、そもそも同じ部屋か隣の部屋(扉は開けっ放し)で過ごすことがほとんどなので、あまり必要性を感じませんでした。
ベビーモニターが高性能すぎて、ほんの少しの雑音も拾いあげてしまうので、モニターの通知音がいちいち気になってしまいました。
完全に別室で過ごすようなら必要かもしれませんが、赤ちゃんのうちはほとんど同じ空間にいると思うので、個人的には必要なかったなと思います。
モニターよりベビーセンス
プレイジム
可愛いらしいキャラクターのデザインが描かれたマットに、いくつかのおもちゃがついているようなプレイジム。よく見かけますが、結構お値段が高いですよね。数千円~1万円代が多いと思います。
ですが、一瞬にして汚れます。
マットにミルクなんか吐かれたときは、どうしようもないです。あぁ高かったのに…。と嘆くことになるので、どうしても買いたいのであれば、中古品から見てみることをおすすめします。
ベビー用品は、レンタルやメルカリなども活用しよう
必要なかったベビー用品をご紹介していたら、なんと20個にもなってしまいました!
無駄遣いしすぎた…。
やっぱり、出産前にいろいろと用意するのは大変です。必要最低限でいきたいところです。
もし不安であればレンタルを使ってみたり、メルカリやリユースショップなど中古のもので試してみるのもおすすめです。
いくつかのベビーグッズは、ベビレンタ
使わなかったものはメルカリに出品するぞ~。
ここまで読んでいただきありがとうございました。この記事が参考になりましたら幸いです。